マミチャジナイ   不思議な名前の美しい鳥

眉茶鶫
全長 22 cm   旅鳥
2019.10.23
マミチャジナイ、不思議な響きを持った名前ですね。ちょっと何かのおまじないのような...。名前を漢字で書くとその意味が見えてきます。眉毛のある、茶色い、ツグミということですね。「シナイ」というのはツグミの古語だそうです。白いはっきりとした眉斑が顔にメリハリを与えていてきりっとした美しい顔に見えます。
2019.10.31
高い木の枝に止まって、長い間じっとしていることもあります。
2019.11.01
木の枝が元の部分から折れてとれてしまったりすると、後にその部分がうろの様になり、雨が降るとそこに水がたまります。その水をたくさんの鳥が飲みに来ます。マミチャジナイもそのようなうろの水を飲みに来ます。
このマミチャジナイもうろの水を求めてやって来た鳥の一羽です。